2000/10/05

御用達の品々:多頭飼いには向かないGoods

多頭飼いになって我が家から姿を消してしまったグッズも何点かあります。

デンタルコットンと巨大ガムは引張りっこなんかして、犬も人も興奮度抜群だったんですが さすがに3頭が奪い合い走りまわるのが目に見えましたので我が家の犬グッズから引退していただきました。

デンタルコットンはただ噛むだけでしたら 歯磨き代わりになっていいですが、興奮して振り回しはじめると一転して凶器となります。 犬自身が自分の足を痛めたり、反対側が人間に当たり青あざできたり...
知らないうちに糸を飲み込んでいるようで良くウンチの中に糸が見え隠れしてました。


コブのところを飲み込んで亡くなってしまった子もいるようです。じゅーぶん、注意しましょう。





何故Einにもっと小さいガムではなく、 写真の巨大ガムを与えていたかと言うと小さいガムだとすぐに飲み込んでしまい、 結果消化できずに吐き戻してしまうことが多々あり、ちょっとやそっとじゃ食べれないデッカイものししました。 食事の後にチョットだけあずけて、食べないうちに取り上げるように心がけていました。












ピーピー系のおもちゃはEinには たくさん与えましたが、どれもすぐに破って食べてしまいます。 人間が匂いを嗅いでもおいしそうな匂いがするからしょーがないかもしれませんが...
Steinのときは1つだけ、しかも遊び用ではなく、躾をするときに注意を引く道具として使いました。 左側についてお散歩の練習の時は必ず、私の左ポケットに入っていました。







100円ショップで買ったカエルを 試しに3頭に預けてみたら... すぐに足がなくなってしまいました。













この記事は1997年から2004年にプロバイダ統合によりホスティングサービスが終了するまでの間に公開していたホームページをblog形式にしてアーカイブ化したものです。
記事投稿の日付はだいたいなので、精度を欠きます。ご了承ください。

2000/10/04

御用達の品々:耳クチュクチュ

お宅のラブちゃんは耳そうじ好きですか??
キライだからなんて理由で怠ってはいけません。 続けるうちに犬も慣れてきますから頑張りましょう。
Einは「あいん、耳くちゅくちゅしよーか」と言うと自ら顔を出してきます。 Saraは無表情を保ち、Steinは出来るだけ遠くに逃げようとしますが、 最後にはあきらめておとなしく手入れさせてくれます。
粉末タイプやら液体タイプ、いろんな種類のものを目にします。


イヤーローションいろいろ
さとちゃんノルバサンバッタもん?

さとうのイヤーローションはペットショップで良く目にします。一番入手しやすくていいです。 ノルバサンは動物病院できっと入手可能と思います。インターネットショッピングでも 海外のサイトにありますのでお知り合い同士で購入するもいいでしょう。
在庫を切らしてしまってどれも手に入らなかったとき、近所のペットショップで購入した バッタもんは良くなかった。適当な液体に台所洗剤でも混ぜ合わしたかような匂いと泡が出て、 くちゅくちゅして耳をパタパタさせると泡が一斉に飛び散るのには笑ってしまいました。




この記事は1997年から2004年にプロバイダ統合によりホスティングサービスが終了するまでの間に公開していたホームページをblog形式にしてアーカイブ化したものです。
記事投稿の日付はだいたいなので、精度を欠きます。ご了承ください。

2000/10/03

御用達の品々:フリスビー

フリスビーは登録商標です。 WHAM-O以外で作られたものはフリスビーと 呼ばず正確には『フライングディスク』と呼ばれています。
ただ『フリスビー』は知らない人がいないことでしょう。 ヘッドフォンステレオと同じです。正確にはSONYの製品だけが 『ウォークマン』で他社のものにはそれぞれ名前があっても、 誰がどのヘッドフォンステレオを見ても『ウォークマン』と思うことでしょう。
ディスクいろいろ
正真正銘のフリスビー
(WHAM-O製ファーストバック)
フライングディスク
(決して偽物ではありません)
ちび
(ちゃんと飛ばすのは難しい)

近頃、私がホームグランドにしている公園で私以外にラブとフリスビーを して遊んでいる人を数人見掛けるようになりました。徐々にフリスビードッグ人口が 増えつつあるのはいいことですが、まだ骨格成形がしっかりしていない子犬に 本格的にやらせようとしたり、明らかに誰がどう見ても太りすぎのラブにさせている人がいます。 そんな人たちには今すぐ止めていただきたい。

Einは1歳を過ぎてから、SaraとSteinは11ヶ月齢からはじめました。 Einはものすごくハードバイトで新しいディスクをすぐにボロボロにしてくれます。 Saraはあまりの興奮に口から泡を噴き出し、凄まじいスピードで追います。 Steinはダルメシアンばりの跳躍力でびょーーんと飛んで取るのが得意ですが、 高いジャンプは着地の際に大きな衝撃となりますのであまり好ましいものではありません。

ひょいと口の先にディスクを引っかけて持ち帰ってくるSteinでさえ、 キャッチのときはしっかり噛みますので繰り返すうちにディスクに傷がつきます。 投げるときも手が痛くなってしまうくらいです、犬がキャッチしたときに 口の中を切らないようにちゃんと手入れをしましょう。

寒い時期は下手をすると新品のディスクでもたった一回のキャッチで真っ二つに割れる事が有ります。経験からですが、なげる直前にまで服のおなかの中に入れて暖めておくと少しの間だったら大丈夫です。
まとめ買いをしても1枚400円は下りません。一撃で真っ二つはあまりにも悲しすぎます。

ディスクのお手入れ
洗って→→→ ヤスリやカッターでバリ取り→→→ もう一度洗って終わり

お手入れ用具
中に洗剤の入るブラシ
(輸入雑貨屋で購入)
けっこう目の粗いヤスリ
(ホームセンターで購入)
キャンプ、ヨットに抜群
シェフィールド:イギリス
人間用のディスクは大きく重く硬く出来ています。犬とは遊ばないように!!



大きいほうが人間用
(TBS筋肉番付U・F・O仕様)





この記事は1997年から2004年にプロバイダ統合によりホスティングサービスが終了するまでの間に公開していたホームページをblog形式にしてアーカイブ化したものです。
記事投稿の日付はだいたいなので、精度を欠きます。ご了承ください。

御用達の品々:デンタルコング

もう説明は不要でしょう。
デンタルコングです。 犬グッズとしてはマスターピース(傑作品)の部類に入るでしょう。 相変わらず我が家では『ゴング』と呼んでいます。 当然Ein、Stein、Saraはコングと言ってもなんの反応しません。

黒ゴングと赤ゴングSteinは大好き。
食べようとして頑張ってます


やっぱりコングは偉い。 赤ゴングの方はEinが来て間もない頃から、黒はSteinが来てから使ってます。 口全体を使って噛むEinとSaraとは対象にSteinは口先だけでしか噛みません。 Steinの攻撃によってどちらともかなり傷んでます。ひとつのゴングをめぐって 3頭が家の中を飛び交いはじめると私は身の危険を感じてしまいます。

多頭飼いでのコング遊びは危険ですのであまりお勧めしません





この記事は1997年から2004年にプロバイダ統合によりホスティングサービスが終了するまでの間に公開していたホームページをblog形式にしてアーカイブ化したものです。
記事投稿の日付はだいたいなので、精度を欠きます。ご了承ください。

2000/10/02

御用達の品々:バリケンネル

イタズラ好きなラブを留守番させたり、泊りがけで出掛けるときなどは絶対お勧めです。 車に乗ると遊びに行けると思い込み天井を突き破るほど目的地に着くまで ジャンプし続けるEinみたいな犬は移動時は必要です。フリスビーなどの会場で 自分たちの出番が来るまで犬が疲れないように休ませてあげるのにも役立ちます。 いろんなメーカーからさまざまな名前で発売されていますが、 どれも用途は同じで作りもほぼ同じ、サイズもいろいろです。

我が家では、400番と呼ばれるサイズを使用していますがメスには少し大きいです。 車で移動時は2頭を一緒に入れられます。Steinがうちに来るときに400番を2つ購入し、 Saraが加わったときにブリーダーさんからお古をいただき、更には十勝に住むEbonyが 使っていないものを格安で譲ってもらい、Saraがフリスビー大会に参戦するようになってから 小さいからだに合わせて200番を購入しました。 〆て5つのバリケンが家の中に文字どおり「ところ狭し」と転がっています。
400番
真ん中がスタンダード・両側がデラックス
200番デラックス
サラのお出かけ専用

たまに天気のいい日は洗いましょう

ペットショップやホームセンターでも見かけますが、通販での購入が送料を含めても安く済みます。 ちなみに車を購入するときは『400番のバリケンが2つ並んで積める』を条件に車種を決めました。




この記事は1997年から2004年にプロバイダ統合によりホスティングサービスが終了するまでの間に公開していたホームページをblog形式にしてアーカイブ化したものです。
記事投稿の日付はだいたいなので、精度を欠きます。ご了承ください。

2000/10/01

御用達の品々:チョークカラー

いろんなところで賛否両論ですが、我が家ではチョンと引くだけで簡単に合図を送れることが出来るので 愛用しています。

中には『首を絞めて苦しみを与えて言うことを利かせる道具』と思いっきり勘違いしている人がいます。 そんな人を見掛けたら後頭部に思いっきり蹴りをかましてください。
もし散歩のときに犬が引張って困るので「躾に最適!」の売り言葉にだまされチョークカラーを買おうとしている方は、まず買う前に躾教室に通う事をお勧めします。

純粋にチェーンだけや皮ベルト方式、普通のカラーの両端がチェーンのもの、 いろんな種類がありますがうちではチョークチェーンと呼ばれるものを使っています。

チョークカラーいろいろ
SH? or HS?長丸型(Einのお古)太いロープ製マンテル型
お勧め度:★★★★★お勧め度:★★★★お勧め度:★★お勧め度:★
ごく一般的で入手し易いマンテル型のチョークカラーを使用していたEinは首の周りがチェーンで汚れてしまい真っ黒になりますのでロープ製のものを使っていました。 ただこのロープ製、限りなく締まるだけでなかなか緩まずこちら側の意志が伝わりにくいのでステンレス製のSHもしくはHS(すみませんどっちか分かりません)に変えました。
チョークチェーンだけでも輪の形がいろいろです。 小判型、長丸、普通の鎖型。小判型は締まりが悪く、緩みも悪いような気がします。 普通の鎖の型したマンテル型は『ジャッ!!』と勢いよく締まり、簡単に緩みます。 但し首の周りが汚れる上、毛が短くなってしまいます。SHもしくはHS(すみませんどっちか分かりません)に代表される長丸型は『カチッカチ』って感じで締まります。 緩みもよく首の周りの毛が短くなるもの「普通の鎖型」よりは押さえられます。 どのチェーンにしても鉄+メッキのものよりステンレス製の方が首が汚れずに済みます。

購入先は通販でも可能でしょうが、ドッグショーの会場に行くと地味な色のテントですが中にたくさんのリードとカラーがぶら下がった『瀬戸トレーディング』というお店がお勧めです。実際に手で触ってみて可能であれば犬の首にかけてみて買いましょう。サイズの目安ははずすときに「よっこいしょ」って感じに片方の耳を交わすくらいがいいでしょう。楽にはずせるものは、リードから解き放ってあそばせるときに簡単に紛失してしまいます。
ちなみに私は犬をフリーにするときは、カラーごと頭からはずします。

チョークチェーンは苦しみを犬に与えるものではありません。 拾い食いを阻止するときなどは遠慮せずに「イケナイっ!」と同時に『ガツーーン』 と引いてチョークチェーンによる不快感を与えます。
それ以外のときは座ったり、 停まらせたりするときにコマンドと同時に『チョン』とひいて合図を送るだけの道具でしかありません。




チョークカラーもちゃんと向きが有ります。逆方向にかけてもまったく締まらないか、締まりっぱなしになるだけです。かけ方は犬と向かい合って「P」の文字を時計回りに90度回転させた状態です。

リードを犬の真上に引いては首が絞まるだけです。引く方向は犬の背中のラインと平行になるような感じで後ろの方に引くと効果的です。

この先誰になんと言われようと、ずーーーっと使いつづけます。 だってスッと首にかけるだけですぐに出掛けられますから...







この記事は1997年から2004年にプロバイダ統合によりホスティングサービスが終了するまでの間に公開していたホームページをblog形式にしてアーカイブ化したものです。




記事投稿の日付はだいたいなので、精度を欠きます。ご了承ください。